社会的な責務として

なぜ、リサイクルが必要か

わが国は高度成長期以降、
大量生産・大量消費・大量廃棄時代を迎え便利になる一方、
環境問題がクローズアップしてきました。
この問題を解消するためには、リサイクルが必要です。
たとえば家電製品には鉄や銅、アルミ、プラスチックなど、
たくさんの資源が使われています。
これらは捨てればただのゴミですが、
再生すれば再利用できます。
資源に戻すことで、天然資源の枯渇を防ぐとともに、
ゴミの排出を減らし、
地球環境保護に貢献します。

家電リサイクル法

2001年(平成13年)4月に「家電リサイクル法」が施行されました。それまで、自治体や小売店に引き取られ埋立てられていた家電は、リサイクルされ、再資源化されています。家電リサイクル法では、「消費者」「小売業者」「製造業者」それぞれにリサイクルを推進することが義務付けられています。

【消費者】
○適正な引渡し
○収集・運搬、再商品化に関する料金の支払い
【小売業者】
○過去に小売した対象機器または買い替えの際
 に引取を求められた対象機器の引き取り
○適正な引き渡し
【製造業者】
○自らが過去に製造・輸入した対象機器の引取り
○再商品化等実施義務

参考リンク:環境省「家電リサイクル法の概要」

製造業者として

製造業者であるパナソニックのリサイクル責任を果たすため、中部エコテクノロジーはリサイクルを実践するとともに、再商品化を高める技術の向上を図っています。

PERFORMANCEリサイクル実績

昨年一年間のCETECのリサイクル総数

  • 処理台数:35.4千台

  • 処理台数:194.9千台

  • 処理台数:175.2千台

  • 処理台数:153.7千台

実績一覧を見る

MESSAGEメッセージ

夢ある未来を
CETECで
叶えませんか

CETECでは一緒に働いていただける方を募集しています。エコロジーに興味のある方、家電の好きな方、自分の可能性に挑戦したい方の応募を待っています。あなたの夢を、ここでかなえてみませんか。

中部エコテクノロジー株式会社

〒510-0871 三重県四日市市川尻町1000